ガーデニング 入口スロープ、生コンの逃げ場 ① 入り口スロープの型枠板外し型枠板の角の一部がモルタルで固まってしまったので、タガネとトンカチで少しモルタルを削ってか... 2024.11.18 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 入口スロープ仕上がりチェック ① 入り口スロープの仕上がりチェック昨日の最後に何度もコテで擦って調整しましたが、仕上がりを見ると水が浮いてきているとこ... 2024.11.16 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 買い出し、砕石再投入、エキスパン大本固定、エアコン土台、入口のスロープ ① 資材買い出し今日は午前中からカインズに来ています。まずは、土間コンのハケ引き仕上げ用に幅600㎜の自在ほうき@148... 2024.11.15 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 花壇レンガ積み、土間コン型枠、エアコン土台、エキスパンタイ固定 ① 花壇のレンガ積み昨日手をつけられなかった駐車場側の花壇のレンガを設置していきます。砕石で10㎝以上高くしていたので、... 2024.11.14 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 型枠板、エアコン土台、花壇 ① 型枠板の塗装先週、カインズで90㎜にカットしてもらった型枠用の合板にコンクリートから剥離しやすいように塗装します。塗... 2024.11.13 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 砕石敷き、雨水桝コーキング ① 砕石敷き詰め50袋分の砕石を敷いていきますが、本職の方の真似で、袋の中央に横一文字に切り込みを入れて裏返し、袋の両端... 2024.11.08 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 雨水桝嵩上げ、採石購入 ① 雨水桝の嵩上げ先行してAmazonで@1482円で購入した(JOTO)300φh100が設置された雨水桝にも使えるこ... 2024.11.07 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 花壇スペース、使用する砕石 ① 花壇スペース花壇スペースの位置確認のため、レンガを仮置きしてみました。レンガの高さレベルは土間コンの仕上げ高さと同じ... 2024.11.06 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 家屋南側土レベル調整 今日は晴れて暖かいです。今日は体力を使う作業なので休み休みやって行きます。① 家屋南側打設用土レベル調整何カ所かにレベル... 2024.11.03 ガーデニング土間コン未分類
ガーデニング 買い出し、生コンの手配開始 今日も曇り空で涼しいです。あれこれ必要な資材を確認しに行ってきます。① 買い出し今日はカインズに行ってきました。生コン打... 2024.11.02 ガーデニング土間コン未分類