今朝も晴天でした。子供の頃は晴れると嬉しくて外に飛び出していった記憶がありますが、これだけ暑いと最近の子供たちは何やっているのだろう?
① 月桂樹の根っこ鉢上げ
昨日、メネデールに漬けておいた2つの根っこを鉢上げしました。
地植えすると巨大化してお世話が大変なので、うまく根が張ってくれることを祈りつつ、水遣りします。

② ユーフォルビア・ダイヤモンドフロストの鉢かえ
宿根して小さく白い花を沢山咲かせる種類です。好きなんですよこれ。
寒い時期はコンパクトに剪定して室内で管理すれば次の年にまた花を咲かせます。
10年ものがあったのですが、根が元気がなくなったので枝先から根を出させた苗を作り更新しています。(知人が多肉系が好きなんですがユーフォルビアという種もあってどう見てもサボテンなんです。)

③ レザークラフト・PCケース
先日作成したP C
ケースのコバ仕上げ用にコバ仕上げ剤の黒と赤を購入しました。
色を合わせて見ると今回は赤で仕上げることにしました。
コバとは革の切り口のことになります。


コメント