柑橘系(別管理)レモン・ハルカ植替え、月桂樹(別管理)の鉢変え

8月も明日で終わりですが、9月も暑さが残る予報が出ています。日中の暑さは変わらない感じですが日が沈んでから30度を切る日も出てきました。湿度が高いのでエアコンが無いと厳しいですが少しずつ秋に向かっているのかな。

①柑橘系(別管理)レモン・ハルカ植替え

レモン3鉢、ハルカ1鉢は順調に成長しており、根っこも張ってきたようです。今日はレモン、ハルカを1鉢ずつ大きめのポットに植え替えてみます。

左の3つはレモン、右がハルカです。

レモンの根の張り具合はこんな感じです。まだまだですが植え替えしても良さそう。

ハルカの根の張り具合はこんな感じ。横に伸びていないので土が崩れやすいです。

レモンの葉っぱで一番大きいのは120㎜あります。バランス悪い。

ハルカの葉っぱで一番大きいのは70㎜くらいです。2本ありますがこのまま育てます。

②月桂樹(別管理)の鉢変え

抜根した大きな根っこから分離させた2つは芽も出ず、根っこも張りません。少し小さめの植木鉢に植え替えて様子をみます。かなり厳しい感じですが、根っこの潜在能力に賭けてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました