① Amazonで、ピックマトック@1636円、目地コテ@268円、中塗コテ@432円、レンガコテ@970円をポチりました。(私の購入時価格なので、添付のスクショと価格が違ってますね。)

土を掘るだけならスコップがあるのですが、300㎜くらい掘ると家屋の建築時に盛り土をしたようで、瓦礫や石がたくさん出るのでスコップでは掘り進められず、鋭利なもので少しずつ崩しながら掘る必要があります。

コンクリートブロックの目地を仕上げるため買いました。余裕があればコンクリートブロックの表面も化粧仕上げしたいのですがしばらくは剥き出しです。

コテと言えばこんな形をイメージしてました。用途によって形、素材、大きさが色々あります。いくつかのYouTubeを見て、自分の作業に合いそうな道具を揃えています。

レンガコテと呼ばれています。モルタルを掬って予定箇所に置くには、左官屋さんたちはこれを使っています。中塗りコテとの使い分けはやりながら覚えていきましょう。
コメント