① 材料、道具の市場調査
今日はホームセンターのコメリに行ってきました。
先日のカインズがスーパーカインズという大型店なので、比べると品揃えは少ないかもしれませんが、商品によってはほんの少しだけ安かったりしています。
この辺の値付けは誰が考えているのか興味が湧いてきます。ホームセンターは物作り人間にとっては聖地のようなものです。店内の商品を全て眺めながら、気になるものは写真やメモにて記録して見て回りました。

コメリの方がコンクリートブロックが少し安いです。

コンクリートを手練りするならこんな箱上のフネと呼ばれるものが必要そう。

YouTubeでも見ましたが、まぜ太郎。レンタルもあるのかな?

カフェ板。ウッドショック以降木が高い中、カフェ板はお買い得ですね。

いずれ倉庫の外装をこれで修理するかな。

土間コン打設時の水勾配で、今の高さのままでは低すぎるのでどの程度の高さを嵩上げするのか、決まったら買いにきましょう。

土間コン打設で人が乗る程度の場所がほとんどですが、家屋周辺にはこのような材料を仕込む予定です。

土間コン打設時の型枠板の候補。

ネコの交換用タイヤです。チューブ式で空気入れるものと、空気ではなく発泡素材が中に入ったタイヤもありました。
コメント