家屋南側仕切りブロック

夏も終わりようやく少し涼しい時期がやって来ましたので、屋外作業を再開します。
① 家屋南側仕切りブロック設置準備
夏前に掘っていた溝にブロックをモルタルで設置する前に、溝の底面を自作の転圧機で転圧して突き固め、仕上がり高さを考えて深さを見ながら砕石を敷いて再度転圧して突き固めてみました。仕上がり高さも大体良さそうなのでブロックを仮置きしてみたところです。
明日はいよいよ人生初のモルタルを練りになりそうです。

最初はブロック1個で作りましたが、私には重かったので半分のもので作り直しました。

周辺の雑草が何度抜いても元気です。

砕石を敷いたところです。ここから自作転圧機で突き固めます。

レベル糸はブロックの仕上げラインになります。2本あるのは仕上げラインだと接触するので少し話したところにも糸を張ってみました。初めてのことなので色々試しつつ取り組んでいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました