今朝も昨日に変わらず冷え込んでいます。晴れてるけど寒い、そんな日が続いており気分が上がりません。

昨日カインズで買った398円の竹ボウキですが、隣に980円でプロ仕様と書かれた竹ボウキがありました。違いがわからずじっくりみたのですが、プロ仕様は先が揃っている感じ。これなら自分で切り揃えればプロ仕様になるじゃん。
①レイズドベッド1の枝豆最後の収穫

紆余曲折のあった枝豆ですが、本日で最後の収穫となりました。残渣は細かく切って土に還ってもらいましょう。食べ始めるのは遅かったけど、結構な収量でした。

得意の米糠撒き。遠慮しません。

土を攪拌するように適当に被せておきます。
②レイズドベッド3のイチジクが大変だ!

今朝も調子に乗って少し枝を下げてみたところ、「ミシッ」と嫌な音がしました。まさかね?と思いながら根元を見ると股裂状態です。これはまずいぞ、大変だ。

重石つきの紐を緩めて2本の枝を引っ張り合わせることにしました。力づくで引っ張ると裂け目がくっ付きます。

紐だけだと不安なので太い番線を幹を段ボールで保護しつつ締め付けてみます。合わせて傷口の癒合回復のため初めてですがトップジンMペーストを塗って切れ目を塞ぎました。

アップで撮影するとこんな感じです。葉っぱが全部落ちてから誘引するようですが、早い方が柔らかいと考えてのこと。無事に回復してくれると良いのですが。

なんだか盆栽の強制みたいな絵面ですね。
私のよく使うサイトになります。買いたい、行きたい、やりたいならこちらから検索してご購入いただけます。




コメント